deRien ドリアン 焚火を囲んで眠る学校

Flow & Rule

受講申込み・ルール

2025年度 第4期生募集を開始しました

Flow

受講方法

1

申込フォームより受講申込

  • 講座概要、募集動画(https://school.derien.jp/lesson/)をしっかりご確認ください。
  • お申し込みいただいたメールアドレス宛に受付確認メールをお送りします。
  • 後日ドリアンスタッフより申し込み後の日程についての案内メールをお送りします。

2

受講者選考:作文&SNS

受講希望者の選考基準として「作文」「SNS」の提出をお願いしています。

(作文については申し込み後ご案内いたします)
提出いただいた資料をもとに、WEB面接を実施、その後、受講の可否を連絡いたします。
※作文での本気度、SNS審査は、寛容性を審査させていただきます。
講師田村著作の『捨てないパン屋』は読んでおいてください。

3

受講料お支払い

受講が決定いたしましたら、個別に連絡したお支払い方法にて、初月の受講料のお支払いをお願いします。

受講料は1ヶ月 / 5万円(税抜)です。

銀行振込(毎月払い一括払い選択可能)、その他決済方法ご相談。

4

オンライン講座受講

毎週火曜日に講義動画を配信します。(月3回配信予定)

毎月1回、講師・生徒が集まりオンラインミーティングを行います。
※オンラインでの講座はzoomを利用予定です。zoomを利用できる環境を講座開始までに各自整えておいてください。
※授業に関してサポートの必要な方には補習も行いますのでご安心ください。

5

個人セッション(コーチング)

月に一度、講師とWEBで、認知科学に基づいたコーチングをしていきます。

夢実現へ進んでいきましょう。

6

現地実習受講 ※オプション

ご希望の方は広島のドリアンにて現地実習を受講可能です。
※現地への交通費・宿泊費等は受講者の自己負担となりますのでご了承ください。

7

受講終了

受講終了後は、講師田村がコーチとして、相談にのります。

Rule

受講ルール

キャンセル・返金に関して

講座の受講が決定後は、やむなき理由を除いて、基本出来ません。
途中退会に関しても、残金の返金はできかねますのでご了承ください。

テキストや受講動画の無断使用に関して

講座で配布したテキストや動画を、無断で商用利用することを禁じます。

Lesson

ものづくりを通して、
人生を豊かに。

ものづくりをしながら、自分の本当に望む、働き方、生き方を発見する方法まで、多岐にわたる講座内容が充実しています。
パン屋志望の方には、今まで通り、いや、今まで以上に、パン作りの根本と伝統的製法をお伝えしていきます。 ゴールはそれぞれ十人十色です。

PageUP